栃木の酒 [日々是好日]
今日は東北方面にロケでした。
雪がちらちらと降る中
我がままを言って那須へ寄り道です
まずはおそば屋さんでせいろを
平日の雪の中静かにお蕎麦をいただきました。




ここまで来たらやはりお酒を買いに
以前からお世話になっている月井商店で
久しぶりに月井慎也さんに会いました。
那須に行く時は必ずここでお酒を買います。
栃木のお酒がある意味僕の日本酒の始まりなのです。

いまスタジオの冷蔵庫にはいいお酒はいっていますよ(笑)

今日はさすがに温泉に入る時間はありませんでした
近いうちに仕事ではなくまた那須に行きたくなりました。
雪がちらちらと降る中
我がままを言って那須へ寄り道です
まずはおそば屋さんでせいろを
平日の雪の中静かにお蕎麦をいただきました。




ここまで来たらやはりお酒を買いに
以前からお世話になっている月井商店で
久しぶりに月井慎也さんに会いました。
那須に行く時は必ずここでお酒を買います。
栃木のお酒がある意味僕の日本酒の始まりなのです。

いまスタジオの冷蔵庫にはいいお酒はいっていますよ(笑)

今日はさすがに温泉に入る時間はありませんでした
近いうちに仕事ではなくまた那須に行きたくなりました。
忽那汐里ちゃん [日々是好日]
昨日もお祭りのようでした。
午前中はコスメの撮影
夕方から大勢のスタッフがスタジオにいらっしゃいました。
オスカープロモーションの忽那汐里ちゃんの撮影
小さなスタジオでアットホームに(笑)撮影は楽しく終わりました。
忽那汐里ちゃんはドラマの撮影後疲れも見せずに素敵な笑顔を見せてくれました。
ヘアメイクの山田典良さんは沢尻エリカさんの結婚式のヘアーメイクもされた方。
スタイリストの櫻井まさえさんはこれから映画のお仕事もされるそうで
みなさんご活躍の方々。
デザインスタッフとクライアントさまとみんなで記念写真を撮りましたが
公開は出来ないので(笑)
昨日活躍した照明機材を今朝記念撮影。

午前中はコスメの撮影
夕方から大勢のスタッフがスタジオにいらっしゃいました。
オスカープロモーションの忽那汐里ちゃんの撮影
小さなスタジオでアットホームに(笑)撮影は楽しく終わりました。
忽那汐里ちゃんはドラマの撮影後疲れも見せずに素敵な笑顔を見せてくれました。
ヘアメイクの山田典良さんは沢尻エリカさんの結婚式のヘアーメイクもされた方。
スタイリストの櫻井まさえさんはこれから映画のお仕事もされるそうで
みなさんご活躍の方々。
デザインスタッフとクライアントさまとみんなで記念写真を撮りましたが
公開は出来ないので(笑)
昨日活躍した照明機材を今朝記念撮影。

祭りの後 [日々是好日]
昨日は米国食肉の料理の撮影でした。
大勢の人が来てたくさんのレシピを撮影しました。
にぎやかな撮影が終わって今朝スタジオの扉を開けると
牛肉を焼いた香りがちょっぴり残っています。
ラジオを付ける前の静かなスタジオ
外は雨です
棚においたガラスが光っています。
今日も撮影が始まります

大勢の人が来てたくさんのレシピを撮影しました。
にぎやかな撮影が終わって今朝スタジオの扉を開けると
牛肉を焼いた香りがちょっぴり残っています。
ラジオを付ける前の静かなスタジオ
外は雨です
棚においたガラスが光っています。
今日も撮影が始まります

皇居を走る [日々是好日]
先日マカオマラソンに向けてマカオランニングクラブの練習がありました。
皇居を走った後に親睦会でポルトガルワインをいただきました。
皇居を走っている人がこんなにも多いのかとびっくりしましたが
冬の夜の冷たい風が何とも気持ちよく
次の日は相模原ロケの後皇居まで行って一人でまた走ってしまいました。
「都会を走ってるーって感じがしますよね」と笑顔で話していた人は
きっとこんな風景を見ていたのではないかと
二日目は写真を撮っておきました。



皇居を走った後に親睦会でポルトガルワインをいただきました。
皇居を走っている人がこんなにも多いのかとびっくりしましたが
冬の夜の冷たい風が何とも気持ちよく
次の日は相模原ロケの後皇居まで行って一人でまた走ってしまいました。
「都会を走ってるーって感じがしますよね」と笑顔で話していた人は
きっとこんな風景を見ていたのではないかと
二日目は写真を撮っておきました。



ブルーにこんがらがって [日々是好日]
はじまりは昨夜のメールだったのかもしれない。
「最近わたしちょっとブルーだな〜」
しかしながら僕にはどうする事もできない。ごめんね。
その後
撮影の依頼で「人物の背景は薄い青で、、、」
人気のタレントさんらしい。
今朝のメール、別のお仕事で
「商品の背景は濃いブルーで、、、、」
今日は月島に薄いブルーのバック紙を買いに
そして銀座に濃いブルーを買いにでた。
いろいろな名前の「青」を見た。
途中、東京タワーと青空が美しい
車を運転しながらノーファインダーでシャッターを押した。
人を思えば、苦しいほど、深い青にみえる。
ため息ひとつ。
ちょっとブルーなくらいでちょうどいい気がした。

「最近わたしちょっとブルーだな〜」
しかしながら僕にはどうする事もできない。ごめんね。
その後
撮影の依頼で「人物の背景は薄い青で、、、」
人気のタレントさんらしい。
今朝のメール、別のお仕事で
「商品の背景は濃いブルーで、、、、」
今日は月島に薄いブルーのバック紙を買いに
そして銀座に濃いブルーを買いにでた。
いろいろな名前の「青」を見た。
途中、東京タワーと青空が美しい
車を運転しながらノーファインダーでシャッターを押した。
人を思えば、苦しいほど、深い青にみえる。
ため息ひとつ。
ちょっとブルーなくらいでちょうどいい気がした。

女殺油地獄 [日々是好日]
昨日観た文楽です。
タイトルはかなり怖い感じですが近松門左衛門の世界に引き込まれました。
最後の惨状のシーン、人形が背中で息をするリアルな表現にハッとしました。
鶴澤清治さんのかもしだすオーラ、すべてがすばらしかったです。
文楽鑑賞の仲間も、久しぶりにお会いした方々も
みんなお元気そうでなによりでした。

タイトルはかなり怖い感じですが近松門左衛門の世界に引き込まれました。
最後の惨状のシーン、人形が背中で息をするリアルな表現にハッとしました。
鶴澤清治さんのかもしだすオーラ、すべてがすばらしかったです。
文楽鑑賞の仲間も、久しぶりにお会いした方々も
みんなお元気そうでなによりでした。

デジタル デジタル [日々是好日]
屋久島からの贈り物をいただきました。
「ちょっと剥いてくださる」といわれたのは80歳を過ぎた素敵な女性でした。
お昼間ののんびりとした会話。
なんだかとても素敵な方でした。
さてお仕事ではデジタルの様々な問題が発生
しまいには他のカメラマンのデジタルデーターを現像し直す事までも
未だ成熟していないのか、写真そのものが未だ過渡期なのか。
生活は納豆と生卵とのりでご飯を食べるのが好き
急いで進む時間とゆっくり変わらない生活と
さて、流されているのか流れに乗っているのか?

「ちょっと剥いてくださる」といわれたのは80歳を過ぎた素敵な女性でした。
お昼間ののんびりとした会話。
なんだかとても素敵な方でした。
さてお仕事ではデジタルの様々な問題が発生
しまいには他のカメラマンのデジタルデーターを現像し直す事までも
未だ成熟していないのか、写真そのものが未だ過渡期なのか。
生活は納豆と生卵とのりでご飯を食べるのが好き
急いで進む時間とゆっくり変わらない生活と
さて、流されているのか流れに乗っているのか?

オスカー 今村 愛 [日々是好日]
長瀞ロケのモデルさんです。
「こっちを見て」
「笑わないで見つめてね」
といって撮らせてもらいました。
明るく元気なモデルさん、身長も高いです。
彼女のお父さんと僕の年がほとんど同じでした。
やれやれ。

「こっちを見て」
「笑わないで見つめてね」
といって撮らせてもらいました。
明るく元気なモデルさん、身長も高いです。
彼女のお父さんと僕の年がほとんど同じでした。
やれやれ。

長瀞ロケ 蝋梅の甘い香り [日々是好日]
本日は長瀞にてロケ
出発してから何となく発熱しそうな体調でしたが
なんとか無事に(今のところ)戻ってきました
この寒空の中、桜を咲かせて撮りました。

長瀞の蝋梅
甘い香りが漂っていました。

出発してから何となく発熱しそうな体調でしたが
なんとか無事に(今のところ)戻ってきました
この寒空の中、桜を咲かせて撮りました。

長瀞の蝋梅
甘い香りが漂っていました。

ハウススタジオ [日々是好日]
僕のスタジオから多分一番近いハウススタジオで先日撮影しました。
ストロボはPro7
チャージの音がとてもいいです。
直接写真の仕上がりには関係ないかもしれないけど
気分はいい感じです。ちょっと柔らかい光になりそうです。
モデルさんたちもニコニコいい感じでした。新発売のお菓子の撮影でした。
ストロボはPro7
チャージの音がとてもいいです。
直接写真の仕上がりには関係ないかもしれないけど
気分はいい感じです。ちょっと柔らかい光になりそうです。
モデルさんたちもニコニコいい感じでした。新発売のお菓子の撮影でした。

万葉集 愛しいお酒 [日々是好日]

なかなかに 人とあらずは 酒壷に なりにてしかも 酒に染みなむ
生ける者 遂にも死ぬる ものにあらば この世にある間は 楽しくをあらな 大伴 旅人
人は昔からなにも変わっていないように思えます。
会津から日本酒 [日々是好日]
またまたお酒のお話です。
最近寝ても覚めても日本酒で(笑)
どうも日本酒の観音様にすっかり魅せられています。
ここまできたらいけるとこまでいっちゃおうかと(笑)
さて先日いつもお酒をお願いしている会津の植木屋さんからお酒が届きメールを一緒にいただきました。
仕事がら食の取材も多く「どこか美味しいお店はありませんか?」と聞かれたりします
答えに困ってしまうのは取材しただけではなかなかお答えが難しい事が多いのです。
身銭を切って食べてみるのも必要ですし、なにより食事は「誰と食事するのか?」が一番重要に思います。
お酒についてもいろいろな考えがあると思いますが、楽しく時間が流れるときにいいお酒がそこにあるのが
いいな〜なんて思います。
お酒届きましたよ、ご一緒にどうですか?



植木屋 白井 秀忠さんより
ブログ拝見させて頂いております、ここ最近は日本酒の更新ばかりですね(笑)
大吟醸の御燗も大賛成です。
最近思う事で、酒屋が言うのは何なんですが、お酒は、お米だ精米だ関係なく、その時その状況、シチュエーションで美味しく飲めて、
次の日「昨日の酒は旨かったし楽しかったなあ」ぐらいで丁度良いのかなあと思っています。
キメル時は別ですが、肩を張らないお酒のひとときはとても楽しく感じます。
押山さんのブログも酒に関わらず楽しそうです。
メールありがとうございます。
植木屋さんはhttp://www.uekiya.net/top.html
お写真は
http://oshiyama-studio.blog.so-net.ne.jp/2008-10-02-1
最近寝ても覚めても日本酒で(笑)
どうも日本酒の観音様にすっかり魅せられています。
ここまできたらいけるとこまでいっちゃおうかと(笑)
さて先日いつもお酒をお願いしている会津の植木屋さんからお酒が届きメールを一緒にいただきました。
仕事がら食の取材も多く「どこか美味しいお店はありませんか?」と聞かれたりします
答えに困ってしまうのは取材しただけではなかなかお答えが難しい事が多いのです。
身銭を切って食べてみるのも必要ですし、なにより食事は「誰と食事するのか?」が一番重要に思います。
お酒についてもいろいろな考えがあると思いますが、楽しく時間が流れるときにいいお酒がそこにあるのが
いいな〜なんて思います。
お酒届きましたよ、ご一緒にどうですか?



植木屋 白井 秀忠さんより
ブログ拝見させて頂いております、ここ最近は日本酒の更新ばかりですね(笑)
大吟醸の御燗も大賛成です。
最近思う事で、酒屋が言うのは何なんですが、お酒は、お米だ精米だ関係なく、その時その状況、シチュエーションで美味しく飲めて、
次の日「昨日の酒は旨かったし楽しかったなあ」ぐらいで丁度良いのかなあと思っています。
キメル時は別ですが、肩を張らないお酒のひとときはとても楽しく感じます。
押山さんのブログも酒に関わらず楽しそうです。
メールありがとうございます。
植木屋さんはhttp://www.uekiya.net/top.html
お写真は
http://oshiyama-studio.blog.so-net.ne.jp/2008-10-02-1
浅草 ぬる燗 白い酒器 [日々是好日]
浅草寺の宝蔵門の瓦はチタンで出来ています。
以前にこのチタン瓦を開発した会社を日本もの作り大賞の取材して知りました。
遠くから見ると微妙に瓦の色が違っています。
いつか使えるネタにと思っていましたが(笑)すっかり忘れてしまいました。

今年のおみくじは大吉
すべてがうまくいくと書かれていてちょっと怖いくらいです。
浅草寺のおみくじは凶がかなり出るのでちょっと緊張しますが
ここまでいい事ばかりだとかえって引き締まります。

散歩しながら白い徳利と猪口を買いました
なかなかシンプルで気に入ったものが見つからず
結局こんなものを選びました。

夕方からお目当てのお店に
まずは「田酒」のぬる燗を
漬鮪と辛み大根で。
出てきた酒器は先ほど購入したものと同じものです。
またまたご縁を感じました。
お酒の神様は粋ないたずらを時々なさいます。

以前にこのチタン瓦を開発した会社を日本もの作り大賞の取材して知りました。
遠くから見ると微妙に瓦の色が違っています。
いつか使えるネタにと思っていましたが(笑)すっかり忘れてしまいました。

今年のおみくじは大吉
すべてがうまくいくと書かれていてちょっと怖いくらいです。
浅草寺のおみくじは凶がかなり出るのでちょっと緊張しますが
ここまでいい事ばかりだとかえって引き締まります。

散歩しながら白い徳利と猪口を買いました
なかなかシンプルで気に入ったものが見つからず
結局こんなものを選びました。

夕方からお目当てのお店に
まずは「田酒」のぬる燗を
漬鮪と辛み大根で。
出てきた酒器は先ほど購入したものと同じものです。
またまたご縁を感じました。
お酒の神様は粋ないたずらを時々なさいます。
