家族写真撮影会 [日々是好日]
週末は家族写真撮影会でした。
この会は今年で15年目
0歳の赤ちゃんだった子が今年で15歳になる
身長もそろそろご両親と同じくらいになってきた
一年に一度しか会わない子もいっぱいいるけど
なんとなく元気がないなーとか
なにか変わって来たなーとか写真を撮っていると
その子の「今」が分かる気がする
出来るだけ毎年来てほしいけど
彼らはだんだん気難しい年頃になってきたようだ
しかしながら、もうしばらくこの会は続けたい
皆さんにカメラの前に立ってもらいたい
笑えない時は「ブッチョー面」でもいい
そのままの今の皆さんを撮っておきたい
今年はもう1日
4月3日にも開催します


この会は今年で15年目
0歳の赤ちゃんだった子が今年で15歳になる
身長もそろそろご両親と同じくらいになってきた
一年に一度しか会わない子もいっぱいいるけど
なんとなく元気がないなーとか
なにか変わって来たなーとか写真を撮っていると
その子の「今」が分かる気がする
出来るだけ毎年来てほしいけど
彼らはだんだん気難しい年頃になってきたようだ
しかしながら、もうしばらくこの会は続けたい
皆さんにカメラの前に立ってもらいたい
笑えない時は「ブッチョー面」でもいい
そのままの今の皆さんを撮っておきたい
今年はもう1日
4月3日にも開催します



安くてうまい店 ロケハン [日々是好日]
先日ライターからロケハンにつき合ってほしいと言われ
20年前に住んでた懐かしの葛飾区へおつき合いしました
イヤーすばらしいお店がいっぱいです
ロケハン用にスナップした写真もなんだかもったいないので
ショートムビー風に(笑)
書籍が電子化すると
コンテンツはこんな感じで出来るのではないでしょうか?
キャプションもう少し入れれば情報たっぷり
臨場感もでますね
注意!
1.結構長いです
2.音も出ます
3.夕方みると飲みに行きたくなります
宜しければどうぞ!
" target="_blank">
20年前に住んでた懐かしの葛飾区へおつき合いしました
イヤーすばらしいお店がいっぱいです
ロケハン用にスナップした写真もなんだかもったいないので
ショートムビー風に(笑)
書籍が電子化すると
コンテンツはこんな感じで出来るのではないでしょうか?
キャプションもう少し入れれば情報たっぷり
臨場感もでますね
注意!
1.結構長いです
2.音も出ます
3.夕方みると飲みに行きたくなります
宜しければどうぞ!
" target="_blank">
浅草寺へ [日々是好日]
昨日は浅草へ
冷たい雨なのに人は多い
おみくじを引くと
「凶」そんな予感はしたけれど
ここまで希望の無い事が書かれているおみくじは
初めてだった、なにもかもが「駄目」だった
そしていつものように
本堂の左手にある阿弥陀如来さまに手を合わせる

冷たい雨なのに人は多い
おみくじを引くと
「凶」そんな予感はしたけれど
ここまで希望の無い事が書かれているおみくじは
初めてだった、なにもかもが「駄目」だった
そしていつものように
本堂の左手にある阿弥陀如来さまに手を合わせる

巻くだけダイエットDVD [日々是好日]
先日スタジオで撮影させていただいた本が届きました。
人気のある本のお仕事ができるというのは
嬉しい事ですね
パソコンやりすぎたら「たすきがけ巻き」で

人気のある本のお仕事ができるというのは
嬉しい事ですね
パソコンやりすぎたら「たすきがけ巻き」で

横浜へ [日々是好日]
横浜市に住みながら東横線を東京と反対側に乗るのは久しぶりでした
「みなとみらい」で降りると、この辺りで良く撮影の仕事をしたなーと思い出します
横浜の空気は東京のそれとは何かが違います
CP+に行ってきました
写真を取り巻く環境はさらに大きく変わってます、プロの世界がさらに縮小され
フィルムはもう写真史の中のものです
ニコンのブースに飾られていた沢渡蒴さんのプリントが一番印象的だったのは
もう昔の人間だからかな
写真ていったいどういうのもなんだろう?

「みなとみらい」で降りると、この辺りで良く撮影の仕事をしたなーと思い出します
横浜の空気は東京のそれとは何かが違います
CP+に行ってきました
写真を取り巻く環境はさらに大きく変わってます、プロの世界がさらに縮小され
フィルムはもう写真史の中のものです
ニコンのブースに飾られていた沢渡蒴さんのプリントが一番印象的だったのは
もう昔の人間だからかな
写真ていったいどういうのもなんだろう?

新潟 ささ泉 再び [日々是好日]
先日の新潟、ささ泉
冷たい雨だったのでたくさんあるお酒から
「甘雨」を冷やで、寒くなってくれば雪でしょーと
次に「雪乃幻」今日は雪縛りで飲もうとしゃれましたが
いきなり「鶴齢」この酒には思い出も多いし、まあ鶴のあとは「かめ」へ
せめて越後のさけでまとめよう!と思っていたら
なぜかお薦めの秋田へ、、、、。なんだよー脱線。しかしこのお酒は最近読んだ
「美酒の設計」の蔵。ご縁はいつまでも続きます。
あ〜「ありがたし」と感謝感謝。
最後の「亀の尾」は店主の大沼さんにごちそうしていただきました。
何もかもが繋がっていますね。
おつまみは
「ぬかいわし」これが美味しいかった〜
次の日に市場に行って買いました!







冷たい雨だったのでたくさんあるお酒から
「甘雨」を冷やで、寒くなってくれば雪でしょーと
次に「雪乃幻」今日は雪縛りで飲もうとしゃれましたが
いきなり「鶴齢」この酒には思い出も多いし、まあ鶴のあとは「かめ」へ
せめて越後のさけでまとめよう!と思っていたら
なぜかお薦めの秋田へ、、、、。なんだよー脱線。しかしこのお酒は最近読んだ
「美酒の設計」の蔵。ご縁はいつまでも続きます。
あ〜「ありがたし」と感謝感謝。
最後の「亀の尾」は店主の大沼さんにごちそうしていただきました。
何もかもが繋がっていますね。
おつまみは
「ぬかいわし」これが美味しいかった〜
次の日に市場に行って買いました!







東寺へ [日々是好日]
京都の最後はいつもこのお寺です
東寺
五重塔が公開されていました
大日如来をしばらくみつめていましたが
お告げも無く
雨が強くなってきました



バスに乗って京都駅へ
乗務員交代でバスが止まっていたので
窓から外の風景を
アジアのどこかの街角のようです
" target="_blank">
東寺
五重塔が公開されていました
大日如来をしばらくみつめていましたが
お告げも無く
雨が強くなってきました



バスに乗って京都駅へ
乗務員交代でバスが止まっていたので
窓から外の風景を
アジアのどこかの街角のようです
" target="_blank">
松尾大社へ [日々是好日]
京都にはお酒の神様をといわれている
松尾大社があります
嵐山の南 桂川をわたると空気が変わります

お酒の資料館もあります
昔からお酒は燗するものだったのでしょうか
酒飲みならお燗をつけて飲みたいものですね

全景はこんな感じです
" target="_blank">
松尾大社があります
嵐山の南 桂川をわたると空気が変わります

お酒の資料館もあります
昔からお酒は燗するものだったのでしょうか
酒飲みならお燗をつけて飲みたいものですね

全景はこんな感じです
" target="_blank">
おせんべい [日々是好日]
お二人とも90歳後半でお元気です
少し形の悪いおせんべいが一袋100円と200円
安いですね
現役でお仕事されているのがすばらしくて
撮影させていただきました
お二人を見ていると僕の歳でも人生の折り返しまでもう少しあります
少し形の悪いおせんべいが一袋100円と200円
安いですね
現役でお仕事されているのがすばらしくて
撮影させていただきました
お二人を見ていると僕の歳でも人生の折り返しまでもう少しあります

東京マラソン2 [日々是好日]
昨夜は寝返りするのも痛みが激しかったのですが
本日はカイロ&整体の先生のお店で撮影、ストロボを運ぶのも大変でした
筋肉がまだ燃焼しているので撮影後の整体は無しでした(笑)
昨日の沿道でいただいた声援ですごく心に残っているもがあります
17キロ地点で
「まだ先は長いぞー、こんなところでヘコタレてんじゃねー」
というのと
39キロ位のところで、もうヘロヘロのゾンビ集団みたいな僕たちに
「OKいいペースで走れてるよー、ゴールはもうすぐだよー」
というものでした
体の中の何もかも使いきった感じがあります
そこで
体重計にのってみたら、変わっていませんでした
使い切ったと思い込んでいたものはのは何だったのでしょうか?
本日はカイロ&整体の先生のお店で撮影、ストロボを運ぶのも大変でした
筋肉がまだ燃焼しているので撮影後の整体は無しでした(笑)
昨日の沿道でいただいた声援ですごく心に残っているもがあります
17キロ地点で
「まだ先は長いぞー、こんなところでヘコタレてんじゃねー」
というのと
39キロ位のところで、もうヘロヘロのゾンビ集団みたいな僕たちに
「OKいいペースで走れてるよー、ゴールはもうすぐだよー」
というものでした
体の中の何もかも使いきった感じがあります
そこで
体重計にのってみたら、変わっていませんでした
使い切ったと思い込んでいたものはのは何だったのでしょうか?